甲州印伝 蜻蛉柄 黒8号諏訪法性の兜 オーク麻の葉組子寄木細工飾りセット 詳細情報 | 人形専門店「ピノキオ翠童(すいどう)人形」山梨県富士吉田市の甲州印伝雛人形・甲州印伝兜鎧・武田信玄公鎧兜雛人形、五月人形、高砂人形 ショッピングサイト

甲州印伝 蜻蛉柄 黒8号諏訪法性の兜 オーク麻の葉組子寄木細工飾りセット

\輝く戦国の風を感じる!甲州印伝蜻蛉柄の兜セット/

この商品は、8号の諏訪法性の兜をモデルにした、華やかで風格ある節句飾り兜です。甲州印伝の蜻蛉柄を纏い、勝ち虫のトンボを施したデザインは、まるで武田信玄が身に着けるかのような風格を漂わせます。さらに、しろすがの毛を配し、高級感を演出しています。

この兜セットは、お部屋や書斎に飾る際に、独特の存在感を放つこと間違いなしです。特に、歴史や戦国時代に興味を持つ方や、伝統工芸品を愛する方におすすめです。飾り付けるだけで、空間に風格と格式を与え、品のある雰囲気を醸し出します。
諏訪法性兜(すわほっしょうのかぶと)は、戦国武将の武田信玄が戦いに臨む際にかぶっていたと伝わる兜です。


このかぶとは元々、諏訪大社が所有し、信玄は軍神として名高い大社の諏訪明神を厚く信仰し、戦勝祈願を行った大社で、このかぶとを借りて戦場に向かったと伝えられています。

諏訪法性兜と軍配 戦いに臨む武田信玄の頭を守っていたと伝承されているのが、「諏訪法性兜」(すわほっしょうのかぶと)。 前立には金色の角がついた獅子を配し、頭頂部から後頭部にかけて白色のヤク(インドなどの高地に生息するウシ科の動物)の毛があしらわれた、獅子をイメージさせる兜です。


諏訪法性兜は、元々諏訪大社が所有していました。信玄は軍神として名高い諏訪明神を厚く信仰し、戦勝祈願を行った大社で、このかぶとを借りて戦場に向かったと伝えられています。
諏訪法性兜は、武田信玄のトレードマークとも言える兜です。武田信玄が諏訪法性の兜をかぶる時、戦に負けることはなかったとも伝えられています。
諏訪法性兜は、映画やドラマにも登場した有名な兜です

<取り扱い注意事項>
- 場所によっては高温多湿や直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
- 汚れた場合は、柔らかい布で優しく拭くようにしてください。強い摩擦は兜の表面を傷つける恐れがあります。

寸 法:間口×奥行×高さ(cm):38・28・32
在庫状況 商品については、お問合せください
購入数
-

ご購入の際の注意事項

※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございますのでご了承ください。また手作り品のため、お顔・胴体・生地の柄行きにも個体差が生じます。
※在庫は実店舗と共有しております。在庫管理には細心の注意をはらっておりますが、ご注文いただくタイミングによって差異が生じる場合がございます。
ご注文後、在庫確認を行いメールにてご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。